受付時間 | 10:00~19:00 |
---|
定休日 | 水曜日 |
---|
総回答数1392名
(男性805名、女性587名)
アンケート実施:2022年
複数回答可
あなたはこれまでどんな婚活をしてこられましたか?
IBJ(日本結婚相談所連盟)が実施したアンケート結果によると、IBJ加盟相談所にご入会いただいた方々の72.6%はご入会前に何らかの婚活にチャレンジされているようです。
多い順に
マッチングアプリ:671人
婚活パーティー:567人
合コン・街コン:496人
他社の結婚相談所:409人
相席バー・相席居酒屋:101
その他:47人
SNS(婚活用途):28人
この中にあなたがされてきた婚活、ありましたか?
一昔前に比べればいろんな婚活方法があって、チャンスは広がっているようにも見えますが、実際はどうなのでしょう。
結婚相談所の利用を開始した理由
現在、結婚相談所で婚活をされている方々へのアンケートから、実態が見えてきます。
マッチングアプリをはじめとした、結婚相談所以外の婚活では「出会えても進展がない」「付き合っても結婚まで至らない」という切実なお悩みがあるようですね。
なぜ、出会えるのに進展がないのでしょうか?
考えられるのは、
「お相手に1年以内に結婚したいという明確な意欲がない」「そもそも身元が怪しい人がいる」
「関係性が停滞した時に相談する人がいない」
これらの問題は婚活でのあ悩みあるあるといっても過言ではありません。
「気軽に登録できる」ことと、「安価」であるということが、真剣でない方まで引き寄せてしまっているのではないでしょうか?
お相手の目的が結婚なのかお付き合い程度なのか、もしかして遊びなのかを見極めるところから始めないといけないこれらの婚活は、あなたを疑心暗鬼にさせ、思い切った婚活をさせてくれない要因になっているかもしれません。
IBJの加盟相談所でよかったこと
このアンケート結果からも分かるように、何よりも一人じゃない(仲人に相談ができる)ということが大きいのではないでしょうか。
結婚相談所の門をたたかれる方々は、マッチングアプリや婚活パーティーなどで、一人きりの婚活を経験されて、そこにはやはり限界があると感じておられるようです。
お相手との間に、ちょっとした誤解があったり、関係性が停滞することはよくあることです。
そんな時に身近に仲人というよき相談者がいるということはとても心強いものです。
また、IBJ加盟の結婚相談所に関していうと、会員数が多く、そのすべての方に独身証明書をご提出いただいておりますので、既婚者が紛れ込むことはまずありません。
交際が始まると、プレ交際や真剣交際の期間もルール&マナーである程度定められておりますので、だらだらとしたお付き合いにはなりませんし、そもそも入会金・月会費・成婚料などは、他の婚活システムと比べると高額になっておりますから、登録される方は強く結婚を希望される方々ばかりです。
入り口のハードルが高いと必然的に身元の安心な方々が多くなりますよね。
ご不安なことはすべて
安心してご相談ください
いろいろ婚活したけどダメだったあなた、最後に頼りになるのは結婚相談所です。
当相談所が加盟するIBJ(日本結婚相談所連盟)は、
会員数81,593名(2022年10月)
月間お見合い成立数56,996件(2022年10月)
成婚数14,671名(2021年)
の実績を誇る連盟です。
些細なことでも構いませんので安心してご相談ください。
HappyOrange結婚相談所のイベント情報を掲載しています。ぜひご覧ください。